セミナー・教育コース

看護倫理セミナー

日本救急看護学会動画 セミナー紹介ムービー

看護倫理セミナー 基礎編・初級編

 救急領域では、診療科を問わず多くの臨床事例が存在しています。その中で、倫理的課題もさまざまであり、我々看護師が思い悩む場面は多岐に渡ります。救急看護領域においては、倫理的な問題が多数存在することから、看護師には、生じている問題に気づく高い倫理観が求められます。
 基礎編では、基本的な考え方や情報を整理したり、倫理的課題を明確にしたりする手法として用いられている倫理原則やJonsen4分割法などの基礎的な知識を学習できるようにしました。初級編では、意思決定支援や臓器提供に関わる倫理的課題に関する講義を受けていただいた後、事例を通してより深く学んでもらえるように構成しています。

看護倫理セミナー基礎編:60分

<講義内容>

  ①救急看護師の倫理綱領

  ②救急医療に生じやすい倫理的問題

  ③救急看護師に必要とされる基本的姿勢

  ④救急看護師に求められる倫理的な看護実践

  ⑤倫理原則(4原則)

  ⑥Jonsen4分割表の活用

看護倫理セミナー初級編:90分

<講義内容>

  ①急性期領域の意思決定支援

  ②脳死下臓器提供に関わる倫理的課題

<事例提示>

  ①意思決定支援事例

  ②脳死下臓器提供の代理意思決定

  *受講後の小テスト実施

 

  *基礎編・初級編を受講後、小テストを実施し合格が確認でき次第、修了書の発行となります。

対象者

救急看護学会 クリニカルラダーⅠ以上

ポイント

2ポイント付与

受講料

(会員)2,000円 (非会員)3,000円

学習期間と申込期間

学習期間:受講料決済完了日~60日間

申込期間:2025年1月6日(月)~2025年6月30日(月)

学習方法

eラーニングシステムMoodleを使用します。
①お申込み後、1週間程度で受講料の支払方法等を記載したメールが配信されます。
②その後、お支払いが完了しましたら、Moodleシステムより視聴情報(「ユーザーID」「パスワード」)がメールで届きますので、
 ログインして学習ください。
※当会で過去、または現在、Moodleをご使用されている場合は視聴情報は配信されません。ご使用のID・PWでログインください

申込方法

日本救急看護学会ポータルサイトよりお申込みください。
※ポータルサイトを初めてご利用になる方は、まず「利用登録」を行ってください。
その後、[セミナー・教育コースの受講]ページから希望のコースにお申し込みください。


【重要】キャンセルポリシーについて

eラーニングコースにつきましては、ご入金後のキャンセル・返金はできませんのでご了承下さい。


看護倫理セミナー(中級)※2024年度は終了しました

明日からできる!救急領域における倫理的課題に対する解決の糸口を見つけよう

 日本救急看護学会(倫理委員会)では、今年度も「救急領域の倫理的課題を解決する糸口を共に考える」を目的としてセミナーを開催いたします。
 救急領域では、診療科を問わず多くの臨床事例が存在しています。その分、倫理的課題もさまざまであり、我々救急看護師が思い悩む場面は多岐にわたります。そのような中、倫理カンファレンスを実施できない、または苦手意識がある看護師も多いのではないかと思います。
 そこで、本セミナーでは、救急看護師が実際に経験しそうな倫理的課題に対して、①「リアリティある事例をもとに倫理的感性を磨く」、そして②「救急領域特有の倫理的課題に関して、解決の糸口を見出す」ことをコンセプトにセミナーを企画しています。
 この度開催されるセミナーは、参加者皆さまと共に考えていく「グループディスカッション」形式に加え、ファシリテーターとして委員会メンバーも一緒に参加いたします。一人で悩まず、今まで考えてきた疑問やもやもや感を、ここで一緒に考え問題解決の糸口を見出していきましょう。

 これまでの「看護倫理セミナー」は、COVID-19の影響もあり、参加希望者が少なく開催中止が余儀なくされたため、Webよる同期型で開催しようと思います。

 なお、2024度から開始される救急看護認証制度のセミナーポイントとして、この「倫理セミナー(中級)」も含まれております。2022年・2023年に開催した「倫理セミナー(中級)」を参加された方も、認証制度の点数が付与されますのでご確認ください。
 また、新たに看護倫理セミナーとして「基礎編(ラダーⅡ)」、「初級編(ラダーⅠ)」が追加されますので、皆さま奮ってご参加ください。
開催日
①2024年6月29日(土)9:00~12:00【午前の部】
②2024年6月29日(土)14:00~17:00【午後の部】
※①または②のどちらかにお申込みください
開催時間
約3時間
定 員
各35名(参加者が10名以下の場合は中止します)
対 象
中級~上級者( 救急看護師のクリニカルラダー:レベル3以上を推奨
セミナーポイント
3ポイント
受講料
会員:3000円  非会員:4500円
申込期間
2024年3月2日(土)~5月20日(月) 5月31日(金)※午後の部のみ延長しました。
※5月31日までに参加費を入金確認できた方が参加対象となります。
日本救急看護学会ポータルサイトよりお申込みください。

申込方法

日本救急看護学会ポータルサイトよりお申込みください。
ポータルサイトを初めてご利用になる方は、まず「利用登録」を行ってください。
その後、[セミナー・教育コースの受講]ページから「看護倫理」を選択してお申し込みください。
往復はがき、メール等での応募はできませんのでご注意下さい。

日本救急看護学会ポータルサイト

オンラインセミナーのキャンセルポリシーについて

オンラインセミナーにつきましては、ご入金後のキャンセル・返金はできませんのでご了承下さい。

CONTACT

お電話でのお問い合わせ

03-3384-8030

メールでのお問い合わせ